誇れる資格が欲しかった byカゼト

能力を一言で示す。

中小企業診断士の資格を
取得しようと思ったきっかけは、
自分のスキルや能力を人に示せる
証明のようなものが欲しかったからです。
できれば「公的資格」と。

それまで資格といえば、
運転免許証を持っているぐらいでした。
これでは「誇れる」資格とはいえません。

「〇〇を持っています」と言ったときに
尊敬のまなざしを向けられるほどの
資格でなければならないと考えているときに
中小企業診断士の文字が目に入りました。

7文字の漢字とあわせて
「経営コンサルタント」
というカッコいい文字
(当時は少なくともそう思えた)
も目に入りました。

当時、法人サービスの営業マンだった自分には
「コンサルティング」という文字は
光り輝いていました。

コメント

  1. ナッキー ナッキー より:

    カッコいいという理由だけ
    資格合格でも立派な動機です!

    がんばって下さい!

error: Content is protected !!