資格保有者たち 実業をやらない診断士に、聞きたい人はいない。 TAC講師の高久広先生 広告代理店スタート →そば屋で独立(のち廃業) →診断士合格(TAC講師とコンサル活動) 現在は ・TAC&コンサル ・コワーキングスペース&シェアオフィス ・産後ヘルパー事業 2024/06/15 資格保有者たち
資格保有者たち 元ネイリストの女性診断士 つだまどかさん。 美容サロン経営サポートを得意とする 女性診断士のつだまどかさん。 (2009年登録) 資格を活かせない女性診断士5人が集まって コンサルティング会社を設立したそうです。 (2018年1月) 現在は90名以上が在籍するまでに成長。 女性診断士... 2020/08/23 資格保有者たち
ニック 1次試験全滅。でもやって良かった。 【記事内容】 ■中小企業診断士受験することにしました。結果落ちました。 ■勉強前のハードル 意外とテキストが高い! ■範囲が広い、テキストでは対応出来ない。 ■受験勉強中、出会いアンテナが立つ ■試験当日、慣れてない自分…ガク然 ■今思えば... 2020/08/19 ニック学習法
1次試験 苦手科目は40点以上を狙い、得意科目で埋め合わせろ。 今回は第一次試験の 「総点数60%で一発合格を狙う」です。 ご存じのように、 一次試験の合格基準は次のようになってます。 ①総得点の60%以上であって、 かつ1科目でも100点満点中40%未満がないことを基準とし、 試験委員会が相当と認めた... 2020/08/18 1次試験よろず屋シンさん
資格保有者たち 孫子兵法家の長尾一洋さん 孫子の兵法をビジネスに利用し、 孫子兵法コンサルタントと言えば 長尾一洋さんだと言われるほど。 1965年広島市生まれで 大学卒業後にコンサル会社に就職、 1991年に自身の会社を設立して 中小企業診断士の資格を保有しています。 いつ取得さ... 2020/08/16 資格保有者たち
aoi 診断士の勉強をした女性が、履歴書と面接で好印象を与えた。 私(宮城県在住の女性*)が 中小企業診断士を目指したきっかけは、 10年以上勤めた会社をリストラで退職した後、 転職先がなかなか決まらなかったことです。 中小企業診断士の資格があれば、 転職に有利だと考えました。 無職で経済的にも苦しかった... 2020/08/16 aoi動機・きっかけ
ブロッコリー 銀行からコンサル会社へ転職した。 私は中小企業診断士。 現在はコンサルティングファームで仕事をしている。 資格取得を目指した当時、 私は銀行で法人営業を担当していた。 【中小企業診断士を取ろう!】 A社長:「これからは経営の方向性とか、人材の育成についても考えていかないとい... 2020/08/14 ブロッコリー学習法資格保有者たち
よろず屋シンさん 知らなかった世界に出会えた診断士試験の学習 これをお読みのあなたは、 中小企業診断士試験にチャレンジしている人か これから始めようという人が大半だと思います。 当試験の受験勉強での気づきなどをお伝えすることで、 少しでもお役に立てれば と言う視点で書かせてもらいます。 これをお読みの... 2020/08/13 よろず屋シンさん動機・きっかけ
NMN924 診断士を目指したきっかけ 中小企業診断を目指した動機というのは 大きく2つあります。 まず1つめは、 まだ社会人経験が浅い頃に 5000人以上の社員がいる大手で 営業担当として働いていました。 その時に、会社の全体像が 全く見えなかったことにあります。 あなたもご経... 2020/08/12 NMN924動機・きっかけ
ICHI 一次学習のための文具ツール:付箋紙② 今日は、一次試験のテキストでの 付箋紙の使い方を紹介いたします。 【一次試験:テキストでの使い方】 過去5年程度を目安に 出題された過去問に該当する テキストのページに 「年度と問題番号」 を記載した付箋を貼っていきます。 これにより、 出... 2020/08/11 ICHI
ICHI 一次学習のための文具ツール:付箋紙① 中小企業診断士の学習で 付箋紙を使われている方は 多くおられると思います。 自分の受験時代は ・不透明のモノ ・透明のモノ ・大きさが大きいモノ ・小さいモノ など目的別に使い分けていました。 【一次試験:過去問、問題集での使い方】 過去問... 2020/08/10 ICHI学習法
ICHI マインドマップは使えます! 学習範囲が広い一次試験てすが、 この7科目の皿回しをどのように回していくか 受験生の悩みの種かと思います。 【このツールだ】 今は様々なツールがありますが、 自分が受験していたときに劇的に効果をあげたのが 「マインドマップ」でした。 中小企... 2020/08/09 ICHI学習法
ICHI 社労士の資格から、診断士の資格に切り替えた by ICHI 製造業の労務部門に従事して、 社会保険労務士を志そうと 本腰を入れて勉強し始めたところ、 企業*のIR部門に異動となりました。 社労士の受験をいろいろと 準備が終えた矢先だったので 少しショックでしたが、 気持ちを切り替えて、 どうせなら企... 2020/08/08 ICHI動機・きっかけ
エドガー太郎 診断士の勉強して良かった byエドガー太郎 新卒でホテルチェーンへ就職した私は、 宴会場で勤務していました。 仕事にも慣れてきた入社3年目ぐらいのある日、 自己啓発のために あるコンサルタントの講義を 社内で受けることとなります。 「なぜ今この職場で働いているか?」 「今後の近・中・... 2020/08/07 エドガー太郎動機・きっかけ
資格保有者たち 「ひとり起業塾」の滝岡幸子さん。 『ひとり起業塾』主催者の 滝岡幸子さんは診断士の資格を持っている。 いつ取得したのかは分かりませんが、 法学部を卒業後、コンサル会社に就職して 2002年に有限会社ポテンシャルを 設立したとあるので、 おそらく2000年くらいだと推測します... 2020/08/03 資格保有者たち
カゼト 誇れる資格が欲しかった byカゼト 能力を一言で示す。 中小企業診断士の資格を 取得しようと思ったきっかけは、 自分のスキルや能力を人に示せる 証明のようなものが欲しかったからです。 できれば「公的資格」と。 それまで資格といえば、 運転免許証を持っているぐらいでした。 これ... 2020/08/02 カゼト動機・きっかけ
資格保有者たち ゼンショー創業者 すき家を運営するゼンショーの創業者 小川賢太郎会長は 1978年頃に診断士の資格を得ている。 日本マンパワーの通信教育で学んだそうです。 どうして彼が資格の勉強をしたかというと 資本主義(ビジネス)の基本が学べるからだと。 財務諸表、マーケ... 2020/07/26 資格保有者たち
資格保有者たち 診断士の資格を取って、収入が上がった青年。 中小企業診断士の30代の ねとたすというニックネームの青年が 診断士について語ってくれています。 資格を取って良かったなと。 2020/07/19 資格保有者たち
ぽんず 1次試験合格後から診断士登録まで byぽんず こんにちは、ぽんずです。 今日は1次試験に合格してから 私が中小企業診断士登録を 行うまでについて書きたいと思います。 1次試験に合格してから登録までには ・2次試験(+口述試験)に合格するか ・養成課程を修了するか 2つのルートがあります... 2020/07/13 ぽんず養成課程
ぽんず 中小企業診断士は稼げない資格なのか? こんにちは、ぽんずです。 今日は中小企業診断士は 稼げない資格なのか? ということについて 書いていきたいと思います。 一般的に言われる意見としては 「診断士には独占業務がないので稼げない」 だと思いますが、 少しデータを見ながら意見を述べ... 2020/07/12 ぽんずコンサル活動
ぽんず 中小企業診断士登録後の変化について byぽんず こんにちは、ぽんずです。 今日は中小企業診断士登録後の変化 について書いていこうと思います。 中小企業診断士の登録後、 何か環境が変わったかというと、 何も変わりませんでした。 それもそのはずで、 私のモチベーションは 「経営に関する知識を... 2020/07/11 ぽんずコンサル活動
New-Works 経営者の手助けがしたくて… by New-Works (New-Worksさんの動機) 私が中小企業診断士を目指したきっかけは、 周囲に日常で困っている方々が 多くいらっしゃいまして、 なにか自分が力になれる事が あるかも知れないと感じたからです。 私は現在30代で、 職業はECサイトのエンジ... 2020/07/11 New-Works動機・きっかけ
1次試験 1次試験(2日目)の受験体験 byぽんず こんにちは、ぽんずです。 今日は試験2日目を書いていきたいと思います。 1次試験は8月実施にも関わらず、 台風11号が日本に上陸しそうだと ニュースになっており、 傘など準備を万端にして家を出ました。 【5.経営法務 】 1次試験で多くの受... 2020/07/10 1次試験ぽんず
1次試験 平成26年1次試験の申込者数と合格者数 1次試験の申込者ベースですが 当時の数字が残っておりましたので引用します。 1500人くらいかと思っていましたが、 当たらずしも遠からずでした。 札幌 387名 仙台 737名 東京 10.906名 名古屋 1,875名 大阪 3,563名... 2020/07/09 1次試験ぽんず
1次試験 1次試験(1日目)の受験体験 byぽんず こんにちは、ぽんずです。 今日は私が実際に合格した 平成26年度の1次試験について、 受験当時の心境を振り返りながら 書いていこうと思います。 試験前日は緊張から早めに寝ようとしましたが、 不安と緊張であまり寝ることができませんでした。 逆... 2020/07/09 1次試験ぽんず
ぽんず 1次試験 直前期の学習方法 byぽんず こんにちは、ぽんずです。 今日は直前期までの学習方法について 書いていきたいと思います。 私は前年の夏から少しずつ 1次試験の学習を始めていたものの、 業務の繁忙期に加えて 他資格の学習も含めて 少し手を広げていたこともあり、 スピード問題... 2020/07/08 ぽんず学習法
hiroki_mi 受験の動機から一次試験合格まで by hiroki_mi なぜ中小企業診断士の資格を取りたいと思ったのか? 1つは資格手当ですね(笑) 8000円/月くらいだったと思います。 ある程度なんとか為りそうだったので。 ただ、制度が変わって手当はなくなりました。 もう1つは自社のことだけだと 知識がガラ... 2020/07/08 hiroki_mi動機・きっかけ
ぽんず 1次試験の基本戦略 byぽんず こんにちは、ぽんずです。 今日は1次試験学習における 基本戦略について書いてみたいと思います。 中小企業診断士の1次試験は、 7科目トータルで 60%以上取ることができれば合格ですが、 1科目でも40%を下回る科目があると 即不合格となって... 2020/07/07 ぽんず学習法
ぽんず 1次試験の学習方法の総論 byぽんず 1次試験の学習方法(総論) こんにちは、ぽんずです。 今日は私が1次試験に向けて 実際にどのように独学を進めて いったかについてご紹介していきたいと思います。 私は費用面から 予備校の通学を断念したわけですが、 診断士試験はテキスト・問題集... 2020/07/06 ぽんず学習法